windowsのsourcetreeで時折認証がうまくいかずはまることが起こるのでsystemのgitに変更してみる。
こちらを参照。
gitのインストール。
コマンドプロンプトで実行。
sourcetreeのターミナルからは失敗する。
winget install --id Git.Git -e --source winget
sshコマンドの登録
gitがないと出る場合はコマンドプロンプトを立ち上げ直す。
git config --global core.sshCommand C:/Windows/System32/OpenSSH/ssh.exe
ssh key pairの生成
"{username@emaildomain.com}"は認証に使うメールアドレス、{ssh-key-name}はファイルにつける名称に置き換える。
パスフレーズを聞かれるので入力する。
ssh-keygen -t ed25519 -b 4096 -C "{username@emaildomain.com}" -f {ssh-key-name}
{ssh-key-name}で始まるファイルが2つ作成されるので~/.sshに移動する。
{ssh-key-name}.pubファイルの中身をbitbucketに登録する。
ツールメニュー、オプションでオプション画面を開く。
全般タグでSSHクライアントをOpenSSHにし、SSHキーで先ほど作成した{ssh-key-name}を指定する。
Gitタブを開きGitパージョンでSystemボタンを押す。
OKで閉じるとパスフレーズを聞かれるので入力する。
これで改善するかは分からないけど様子見。