ひとしれずひっそり

主にソフトに関することをメモしていきます。過程をそのまま書いていたりするので間違いが含まれます。鵜呑みしない様に。

1.9インチ 91セグメント I2C電子ペーパモジュール(2)

温湿度計にするためのセンサーとして手元にあるDHT11を使用する。

使用するピンは左側の列ではGPIO26しか残ってないのでそれを使用する。

M5Stamp pico DHT11
3V3 +
GND -
G26 OUT

OUTとVCC間に4.7KΩのプルアップ抵抗を入れる。

github.com

を使ってセンサー値を読み取る。
例のまま使用。

https://github.com/adafruit/DHT-sensor-library/blob/master/examples/DHT_Unified_Sensor/DHT_Unified_Sensor.ino

ピン番号とセンサータイプのところだけ変更。

#define DHTPIN               26     // Digital pin connected to the DHT sensor 
#define DHTTYPE         DHT11     // DHT 11

こんな感じに読み取れる。

Humidity: 33.00%
Temperature: 22.00°C
Humidity: 34.00%
Temperature: 22.00°C
Humidity: 34.00%
Temperature: 22.00°C
Humidity: 38.00%
Temperature: 22.00°C

M5Stamp picoで1.9inch Segment e-Paper Moduleのサンプルプログラムを試して見る · GitHub